「みんなの卓球」 2008年7月号 No.45 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盛夏の侯、一段と暑さがつのる季節となり、「卓球大好き」なみなさん におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。 私たちの連絡会は、昨年度 に開催した卓球大会の成功などをうけて、 さらに楽しい卓球大会をめざして頑張っているところです。 暑さが過ぎればスポーツの秋です。全国スポーツ祭典卓球大会(大阪府・なみはなドーム)の予選会を兼ねる、千葉県スポーツ祭典卓球大会が始まります。 私たちの連絡会も、 「2008年内房スポーツ祭典」を、10月26日に市原市中央武道館において開催します。種目は4名で行うスリーダブルスの団体戦です。 内房地域の選手や愛好者の方々の参加をお待ちしております。 最後に、これからも世話人一同 、一生懸命頑張っていきますので、よろしくお願いします。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
336名が楽しく卓球 新緑がさわやかな5月4日(日)、市原市中央武道館において「新緑卓球フェスティバル・市原オープンダブルス大会」を開催しました。ゴールデンウィークにもかかわらず、愛好家や全国レベルの男女選手336名がいっしょに卓球を楽しみました。 試合方法は、ABCDとクラス別にわかれて、1ブロック7ペアでの総当りのリーグ戦です。同じ実力同士の対戦が多く、白熱した試合が繰り返されました。また、各卓球台に配置してある対戦記録表に試合や審判の順番をペア名で記載することでスムーズに進行 することができました。 参加者の感想を紹介します 2回目の出場でした。皆さんたいへん強く、良い体験であったと思います。来年も参加できればよいと思っています。 浅田(ゴンダクラブ) 前半はメンバーを見てコチコチとなりましたが、楠田さんのアドバイスで徐々に上向きとなりました。「パートナーのありがたさ」でした。「一つ覚えて次回へ向かう」という言葉がうれしかったです。荒川(かずさ) 女子ダブルスのデビュー戦でした。とても勉強になり、また、他のチームの人にアドバイスをいただいたり、したり、スポーツする人は気持ちが良いですね。もっと練習して上のチームにはいるよう頑張ります。 紺野(ひまわり) いろいろな“(姿)かたち”の卓球があり、大変お勉強になりました。まだまだ未熟者です。大先輩に近づき“長く”卓球を楽しみたいと思います。峰島(フリーダム) ◇試合結果は次のとおりです。
登録クラブ(個人)親睦交流 卓球大会に86名が集う 市原卓球連絡会は2月10 日、市原市勤労会館(YOUホール)において、「登録クラブ(個人)交流親睦卓球大会」を行いました。この大会は4回を数え、今回は男女混合による5ダブルスの団体戦を4〜5チームにわかれて行いました。この日、86名がいっしょに卓球を楽しみました。 「みなさまのすばらしいラケットさばき。まだまだ練習不足と実感しました。でも楽しい一日を過ごさせていただき、心より感謝申し上げます」(斉藤さん)。「今日の大会は、試合数が多く、十分楽しめませて頂きました。もっと練習をして、来年も参加させていただきます」(前川さん)と感想を語ってくれました。 市原卓球連絡会 第12回定期総会を開催(5/4) 市原卓球連絡会は第12回定期総会を5月4日、市原市中央武道館会議室で行いました。来賓として千葉県連盟・金子事務局長のあいさつを受けたあと、2007年度活動報告と決算、2008年度活動方針と予算を討議のうえ承認しました。 そして、世話人11名、監査1名を選出し、世話人の中から世話人代表に中村十三男氏(再)を選出しました。 総会では、引き続き「楽しい卓球めざして」を合言葉に、だれでもが気軽に参加できる卓球大会の開催などを確認しました。 |